忍者ブログ

ひとひらの。

日々の出来事や小説の更新情報など気ままにつづっています。

魔眼 another side『08』更新

裏話的なことをひとつ(´-ω-`)

作中では語られていませんが、魂食い(ソウルイーター)の能力を利用したドルクの特殊能力(?)は実は「負傷部位に手を宛てがう」だけでも発動される設定です(^-^;)

負傷者が常に若い女性というわけではないので、でないと大変な絵面になる事態が日常的に発生することになってしまいますよね(^▽^;)

粘膜からの浸透がもっとも高い回復効果を得られるやり方ではあるのですが、ドルクはフレイア以外にこれを施したことはありません。が、彼女に尋ねられていないことをいいことに自分から説明する気はありません(^^;)

フレイアは初めてドルクのこの能力を見た時に彼がなめることで傷を癒してみせたことから、刷り込み効果でそういうものなのだと思い込んでいます。

本編でこの設定を挟み込むタイミングがなかったので、後日談等で語れたらいいなぁなんて思っています(~_~;)

次回はいよいよエピローグになります。

どうぞ、最後までお付き合い下さい<(_ _)>

拍手[2回]

PR

魔眼 another side『07』更新

人の気持ちって、その人に聞いてみなければ分からないものですよね。

表面上の言動だけでは、推し量ることが出来ない。

けれど、その人に聞いても正直に答えてくれるとは限らないし、それが表面上のものなのかどうかはまた、その人を深く知らなければ分からない。

魔眼で描きたかったテーマのひとつです。

読み手の方に何となくそういうものを感じてもらえるよう書けていればいいんですが(^^;)


拍手[1回]


魔眼 another side『06』更新

今日は暑いくらいの陽気でした!

週末は夏日になるところもけっこう出るとか(;゚Д゚)

気温の乱高下がひどい~! 衣替えしなければ(~_~;)

以下、今回更新分の話になります。ネタバレを含みますので、まだ読んでいないよ~! という方はお気を付け下さい↓









ドルクとフレイアは良くも悪くも似た者同士だったと(笑)

二人そろって同じようなことを相手にしてしまっていたということですね。

フレイアの方はまだそれに気付いていないわけですけど(^^;)

ドルクはここでようやくフレイアに対するわけの分からない滾りが恋情であることに気付きました。

フレイアへの想いを自覚した彼の心はここから大きく走り始めます!(^^)!

拍手[0回]


魔眼 another side『05』更新

新年度は色んな集まりで慌ただしい(◎_◎;)

今日はさっきまで小学校の役員の集まり、明日は午前中に幼稚園の地区役員の選出……うう(-_-;)

この時期はどこの親御さんもそうなんでしょうけどね……家でパソコン開いていると安らぎます(;^ω^)

第二部の中間点まで来ました。

後は折り返しだ~!(^^)!

また明日も更新します(*^-^*)

拍手[0回]


魔眼 another side『04』更新

新年度は子供達の帰ってくる時間が日によって変動して、めまぐるしい(◎_◎;)

今日からやっと小学校で給食が始まったけど、幼稚園は今月末まで早帰りで、昼間なかなか自分の時間が持てません(;・∀・)

行ったと思ったらすぐ帰ってくる……(~_~;)

まあ今は一気に書き上げた魔眼を毎日更新しているからあれですけど、書き溜める時間がないのでどんどん倉庫が空になっていっている感じです(苦笑)

さて、小説の話ですが、ギルドは24時間運営されている設定です。

職員の人達は多分日勤、準夜勤、深夜勤とかの交代制で働いているのかな。あまり詳しく考えてはいないのですが(^^;)

古株の職員のおじさんは夕方フレイアと会って深夜ドルクと会っているので、多分この日は準夜勤で深夜勤の人と交代直前に今回の出来事に遭遇したんでしょうね(;^ω^)

どうでもいい裏話ですみません、また明日更新します!

拍手[0回]