明日は小学校の入学式。
自分の子供は関係ないのですが、役員のお仕事で写真を撮りに行かねばなりません……スーツ着用なのが面倒くさい(-_-;)
しかも天気がかなり悪いっぽい……雨の上に風も強くなる予報で、参ったなぁ(~_~;)
話は変わって小説ですが、連投が続きます(;'∀')
今回内容は甘々(?)なのですが(わたし的には甘々なのですが世間一般的にはどうなんでしょう(^^;))、背景は幻惑蛾やオロフの屍が累々と転がる中なんですよね……普通の人はとても甘い雰囲気になれる状況じゃないだろうなぁ(;^ω^)アハハ
次回、第一部のエピローグとなります。
宜しければ最後までお付き合い下さい<(_ _)>
[2回]
PR
昨日に引き続き連投です(*^-^*)
明日も多分更新します。
以下、今回更新分の話になります。ネタバレを含みますので、まだ読んでいないよ~! という方はお気を付け下さい↓
ランヴォルグとドルクの名前は決めるのに結構悩みました。
読み手に二つの名前を関連付けて考えられないように、でも同一人物であっても違和感のない名前……うーん、今までで一番悩んだかもしれません(笑)
彼は皮肉屋で腹黒ですがハッキリとした性格なのでキャラクター的には書きやすいです。(余談ですがこれまでの作品の中で一番書くのが難しいと感じるキャラクターはアキレウスかな……言動をどうするかでよく悩みます^_^;)
次回はドルクの本領発揮((^▽^;)!?)です、宜しければご覧下さい<(_ _)>
[0回]
勢いのままに魔眼『05』更新です(笑)
更新ペースが速いですね……(;'∀')
読む人がついてこれているのかな(^^;)
以下、今回更新分の話です。若干ネタバレを含みますので、まだ読んでいないよ~! という方はお気を付け下さい。↓
ここへ来てタイトルの『魔眼』がようやく発動です。
今までの作品を読んで下さっている方はフレイアの魔眼発動シーンで「あっ?」と思ったかも。
『Beside You』のガラルドもそうですが、わたし、異能発動時に紅蓮の瞳に変わるという設定が好きみたいです……ガラルドと被るから別の色にすべきだよなぁと思ったんですが、他の色がどうもしっくりこず。被らせることにしました^_^;
うん、好きなんだ、仕方がない。(←開き直り)
第一部は勢いのまま最後まで一気に更新する予定です。
[2回]
第一部の中間点まで来ました。
早い!(笑)
何かとぶつかってばかりの二人ですが、出会いの夜の出来事もあってフレイアは無自覚ながらドルクを異性として意識している(させられている?)のが最後の十行辺りに出ているかな^_^;
次回より第一部の核心部分へと入っていきます。
どんな展開が二人を待ち受けているのか、宜しければお付き合い下さい(*^-^*)
[3回]
今日はあいにくのお天気でしたが、せっかく甥っ子が来ているので水族館へ行ってきました。
昨日までぽかぽか陽気だったのに、一転して冬型の気候になってしまって寒かった……でも冷たい風の吹く中、甥っ子は膝まで冷たい水に浸かって元気に魚の掴み取りにチャレンジしていました(;'∀')
いつもは子供達で賑わっているコーナーなのですが今日は彼の貸し切り状態^_^;うちの子も爪先をつけただけで「寒い!」と言ってリタイア。
そんなお天気でしたが、甥っ子は水族館を満喫してくれたようで良かった(;´∀`)
話は変わりまして、魔眼『03』を更新しましたので宜しければご覧下さい。
近々『04』も更新出来ると思います。
こんなペースで更新するのはサイトを立ち上げて以来初じゃないかな……勢いってスゴい。自分でもビックリです(^▽^;)
[2回]