今年最後の更新です。
今年はおよそ四年半ぶりにサイトをリニューアルして復活出来た、感慨深い年となりました(笑)
来年もこの調子で更新を続けていけたらいいなぁ(*^-^*)
ふと気付いたのですが、来年はサイト開設十周年になるんですよね……実質は最初二年半くらい、二年置いて二回更新して、その後は四年くらい開店休業状態で……実働は四年いかないくらいになるのかなぁ(~_~;)
特に何かやる予定はないのですが、Beside Youが全然更新出来ていないので、それを更新出来たらいいかなぁと思っています(^^)
では、また来年お目にかかれることを願って☆
皆さん良いお年を~!
以下更新分の小説の話です。ネタバレも含みますので、まだ読んでいないよ~! という方はお気を付け下さい。
↓
今回ようやくオーロラの過去とルシフェル達との関係が明らかになりました。
ルシフェルがオーロラを呼ぶ名を「イヴ」としたのは聖書のアダムとイブの、神はアダムから取った肋骨で女性を作った-----というところが、ルシフェルから切り離した一部であるオーロラのイメージと重なる部分があって、安直に決めたような覚えがあります(;'∀')
わたしけっこうそういうの多いんですよね(^▽^;)
自分を取り戻し、受け止め、そして受け入れてもらえたオーロラですが、これから彼女がどんな道を歩んでいくのか、引き続きご覧いただければと思います(^^♪
来年もどうぞ宜しくお願いします!
[3回]
PR
空気の乾燥がツラい季節になってきました……お肌はもとより眼も乾燥してキツい(~_~;)
風邪をはじめノロやらインフルエンザやら流行る時期ですよね、我が家では風邪をひいて治ってから次の風邪をひくまでのスパンが非常に短いです(>_<)
皆さんも気を付けて下さいね(;'∀')
さて、以下小説の話です。ネタバレもありますので、まだ読んでいないよ~という方はお気を付け下さい。
↓
今回久々にイルファが登場しました。
前回の登場回から何年も経ってしまったので、最初は喋らせ方がなかなかしっくりこず、試行錯誤の繰り返し……未だにうーん? というところがあるので、しばらく時間を置いて見直した時にでもちょっと修正するかも^_^; といっても語尾がちょっと変化する程度なので内容に支障はありません(笑)
それと今回こんなところでぶった切る感じで終わってしまっていますが、次回更新分はほぼ出来ているので、年内にもう一度更新出来るかと思います。
次回はオーロラの正体が明かされます、どうぞお楽しみに(*^-^*)
[0回]
書きたいところを書いている影響でしょうか(笑)予定より早めの更新です(^^)
今日は上の子の授業参観だったのですがその後の懇談会で来年の役員決めがあって、児童一人につき必ず役員を一度はやらねばならない中、わたし的に狙っていたものに立候補して、じゃんけんで勝ち残ることが出来ました!!(^^)!ヤッター
二年生で出来ればまぁ御の字ではないかな……高学年になればなるほど大変らしいし、六年生では絶対にやりたくない(>_<)
まあ下にもう一人控えているので、何かしらもう一度頑張らねばならないんですけどね(苦笑)
以下小説の話です。ネタバレもありますので、まだ読んでいないよ~! という方はお気を付け下さい↓
グランバードはいわゆる暴君というか、人の持つ悪い部分が全て際立った方向に行ってしまったようなキャラクターです。残酷、傲慢、強暴……こんな人がいたら絶対に関わりたくない(=_=)
自分至上主義である意味ナルシストなのかな……グランバードに言ったら殺されるな(-_-;)
セルジュとは似ているけどちょっと方向が違います。同族嫌悪的な部分があって仲が悪いのかも。
まあ四翼天は基本的に仲良くないですけどね!(^▽^;)アハ
話は変わりますが、今回の話で詳しい描写をするかしないかでちょっと迷ったのがオーロラの格好でした……グランバードにあそこまで服を引き裂かれてしまっていたら、覚醒後のチカラを放つ時、前身頃はどうなってしまっているんだ……?
ヒロインなので胸部全開は避けたいところだし(パトロクロスに別の死亡フラグが立ちそうだし)、かといってあの状況で片手で衣服を押さえながらというのもカッコ良くないし、リアリティに欠ける。
悩んだ末、その辺の描写はなしにして、最後に「半裸に近い状態になった……」とするのにとどめました。
少年漫画でよくある、ぎりぎり見えない感じの衣服の残り方-----読んでくれる方があれを想像してくれたらいいなぁと期待をして。
他力本願ですみません(>_<)
次の更新に向けて頑張ります!
[1回]
一か月ちょいぶりの更新です(^^)
今回更新した『記憶のカケラ』を含め、覚醒編はわたし的にずっと書きたかったエピソードがてんこもりの章です(笑)
構想自体はもう十年以上前に遡るかなぁ(←長っ!!)……ようやくそれを文章に出来る段階に来て、嬉しい(^o^)♪
あとはそれを取りこぼさないように上手く繋いでいけるよう頑張ります((+_+))
これがなかなか難しいんですが……書きたいとこだけ書くのは早いんですけどね(苦笑)
[2回]
サイトをリニューアル後、再開してから初めての更新になります<(_ _)>
待って下さっていた方には大変お待たせ致しました!!
少しでも楽しんでいただけると嬉しいです(*^-^*)
以下ネタバレもありますので、まだ読んでいないよ~という方はお気を付け下さい(^^;)
↓
今回の『共鳴』までは覚醒編の序章、といった感じでしょうか。
次回から核心部分に入って、割とスピーディー?に展開していく予定となっています。(書くスピードとは異なります、あくまで話の展開的に)
覚醒編に入ってプロローグでお久し振りにグランバードが登場して、今回最後にちょこっと出てきましたが、このキャラクター、断章以降ずっと出ていなかったんだなぁ……作者的には話の流れが頭の中にあるので、そんな感じはしていなかったのですが、断章自体が何年も前に書かれているものなので、昔から読んで下さっていた方は特に「誰だっけ?」という感じかもしれません(-_-;)
それを言ったらセルジュ以外の敵キャラは全部そんな感じか……(;'∀')アハ
長い話なので時々こういうことが起こることもあるかと思いますが、懲りずにお付き合いいただけたら幸いです♪
[1回]